2011年05月27日
◆手包みチーズフォンデュとミニメロンパン
またまた原信ベーカリー(スーパー原信内)のパン。

左の2つはミニメロンパン、上がマスクメロンパン、下が抹茶。
ここのメロンパン、特にメープルメロンパンは絶品!
が、今回お昼時に行ったからなのか、店頭には並んでませんでした。
代わりに、直径8cm程のミニメロンパン。50円。
かわいいけど、パンとして心惹かれないのは何故だろう?
まず抹茶。
なんか草っぽい香りがする。
そしてマスクメロン。
抹茶よりもサクサクふわふわ感があり、メロンパンっぽい。
けどやっぱりもの足りない。
メロンパンは大きさに関わらず、一定量のクッキー生地が必要だと思う。
写真右、三日月みたいな手包みチーズフォンデュ。
珍しい形ですね。
食べやすくていいかも。

中のチーズは少な目の気がしますがトロッとしてます。
具を先に入れてしまうと、空洞が大きく感じるのは仕方ないですね。
【PR】
チーズケーキ含めた「お試しセット」が激安!しかも送料無料!
スウィーツストック

モンドセレクション金賞受賞

世界が認めたベイクドチーズケーキ




左の2つはミニメロンパン、上がマスクメロンパン、下が抹茶。

が、今回お昼時に行ったからなのか、店頭には並んでませんでした。
代わりに、直径8cm程のミニメロンパン。50円。
かわいいけど、パンとして心惹かれないのは何故だろう?

なんか草っぽい香りがする。

抹茶よりもサクサクふわふわ感があり、メロンパンっぽい。
けどやっぱりもの足りない。
メロンパンは大きさに関わらず、一定量のクッキー生地が必要だと思う。

珍しい形ですね。
食べやすくていいかも。

中のチーズは少な目の気がしますがトロッとしてます。
具を先に入れてしまうと、空洞が大きく感じるのは仕方ないですね。
【PR】

スウィーツストック

モンドセレクション金賞受賞

世界が認めたベイクドチーズケーキ


2011年05月26日
◆原信ベーカリーの「BBQバーガー」
お気に入りパン屋の一つ、原信ベーカリー。
安くてボリュームあって外れなしに美味しい。

このBBQバーガー、200円。
200円はこの店の中では高い方。
でも具がたっぷりで美味しそう!
バーベキューかぁ・・・
一口食べて
普通にハンバーガー。
BBQソースのハンバーグが挟まれています。
確かに商品説明には「ハンバーグ」と書かれていた。
ハンバーグをバンズに挟んだら、ハンバーガー。
当然です。
なんとなく「BBQ」の文字に
勝手に焼肉をイメージしていた私が悪いんです。
原信ベーカリーが嘘ついてる訳ではありません。
写真を撮った時点でも気付いていました。ハンバーグだと。
でもここはハンバーガーショップじゃなく、パン屋だということが
頭のどこかで焼肉を期待していました。
貶してるようですが、ハンバーグもバンズもしっかり食べ応えがあり
美味しいには美味しいです。
ま、リピートしないでしょうけど。
原信にはもっと美味しいパンあるもん。

安くてボリュームあって外れなしに美味しい。


200円はこの店の中では高い方。
でも具がたっぷりで美味しそう!
バーベキューかぁ・・・
一口食べて
普通にハンバーガー。
BBQソースのハンバーグが挟まれています。

ハンバーグをバンズに挟んだら、ハンバーガー。
当然です。
なんとなく「BBQ」の文字に
勝手に焼肉をイメージしていた私が悪いんです。
原信ベーカリーが嘘ついてる訳ではありません。
写真を撮った時点でも気付いていました。ハンバーグだと。
でもここはハンバーガーショップじゃなく、パン屋だということが
頭のどこかで焼肉を期待していました。

美味しいには美味しいです。
ま、リピートしないでしょうけど。
原信にはもっと美味しいパンあるもん。

2011年05月22日
◆メルヘンハットのみみ
ヤマザキでついに「耳のみ」が商品化!
いわゆる帽子パンのみみです。
パンの耳としては、チェックせずにはいられないパン。

「カステラ生地にチョコチップを掛けて、焼き上げました。」
本来のメルヘンハットにはチョコチップのトッピングはありませんが
コリっとした食感が絶妙です。
チョコチップのソフトクッキーにねっちり感を加えた感じ。
●「メルヘンハットのみみ」で検索すると結構出てきますね~
やっぱ耳ファンって多いんですね。
その中に「ハシに焼き色がつくまでオーブンで焼き直すと美味しさUP」
という記事発見!
それはいいかも!今度絶対やってみる。
DATA:山崎製パン、354kcal、88円(綿半)
いわゆる帽子パンのみみです。
パンの耳としては、チェックせずにはいられないパン。

「カステラ生地にチョコチップを掛けて、焼き上げました。」
本来のメルヘンハットにはチョコチップのトッピングはありませんが
コリっとした食感が絶妙です。
チョコチップのソフトクッキーにねっちり感を加えた感じ。
●「メルヘンハットのみみ」で検索すると結構出てきますね~
やっぱ耳ファンって多いんですね。
その中に「ハシに焼き色がつくまでオーブンで焼き直すと美味しさUP」
という記事発見!
それはいいかも!今度絶対やってみる。
DATA:山崎製パン、354kcal、88円(綿半)
2011年05月21日
◆無印良品の「春野菜チップ」「夏野菜チップ」
大好きな「フライドミックスベジタブル」が店頭に見当たりません。
無印のネットストアでは売ってるので、生産中止ではなさそうですが。
ということで、今回は春野菜チップと夏野菜チップを購入。

ともに28g、189円。
春野菜は147kcal、夏野菜は158kcal。
●まず春野菜チップ
う~ん、このお菓子のシリーズ名「素のまま」が
良くも悪くも出ています。
たまねぎ、絹さや、大根を揚げただけ。
たまねぎ臭いです。絹さや、大根の存在が薄くなるほど。
味もたまねぎそのものです。塩は加えていません。
これだけで食べるのはどうかと・・・
サラダなどのトッピングとかクルトン代わりに使えば美味しそうです。
●そして今売り出し中の夏野菜チップ。
パプリカ、ゴーヤ、オクラ、ズッキーニを味付けせずにフライ。
見た感じ、色はきれいですが、ごちゃごちゃと細かくて
これもそのまま食べるっていうお菓子じゃありません。
食べてみると春野菜チップよりいけます。
特にズッキーニは美味しい。
他の野菜は細かいですが、ちゃんとそのものの味がします。
小さい分、ちょっと固めで歯ごたえはボリボリです。
●食べづらいので、やっぱりトッピングにするのがいいかも。
そもそも「素のまま」シリーズの野菜チップは
ソースやパウダーが別売りされていて
そのまま食べるものではないみたいです。
無印のネットストアでは売ってるので、生産中止ではなさそうですが。
ということで、今回は春野菜チップと夏野菜チップを購入。

ともに28g、189円。
春野菜は147kcal、夏野菜は158kcal。
●まず春野菜チップ
う~ん、このお菓子のシリーズ名「素のまま」が
良くも悪くも出ています。
たまねぎ、絹さや、大根を揚げただけ。
たまねぎ臭いです。絹さや、大根の存在が薄くなるほど。
味もたまねぎそのものです。塩は加えていません。
これだけで食べるのはどうかと・・・
サラダなどのトッピングとかクルトン代わりに使えば美味しそうです。
●そして今売り出し中の夏野菜チップ。
パプリカ、ゴーヤ、オクラ、ズッキーニを味付けせずにフライ。
見た感じ、色はきれいですが、ごちゃごちゃと細かくて
これもそのまま食べるっていうお菓子じゃありません。
食べてみると春野菜チップよりいけます。
特にズッキーニは美味しい。
他の野菜は細かいですが、ちゃんとそのものの味がします。
小さい分、ちょっと固めで歯ごたえはボリボリです。
●食べづらいので、やっぱりトッピングにするのがいいかも。
そもそも「素のまま」シリーズの野菜チップは
ソースやパウダーが別売りされていて
そのまま食べるものではないみたいです。