2008年09月25日
◆信州麺バトル
イトーヨーカドー長野店で28日まで開催されているそばvsらーめん大決戦。
初日23日は祝日ということもあって、ものすごい行列で盛り上がってました。
でも平日の今日、昼前の状況はそんなに混んでませんでした。
唯一行列だったのは「安養寺味噌ラーメン」。
こういうとき行列に並びたくなっちゃいますけど
心に決めた麺は「冷やし鴨汁そば」(写真左)。

こう言っちゃなんですが、パンフレットの写真ってあんまり美味しそうに写ってないんですよね~。
その中で「冷やし鴨汁そば」だけは美味しそう!
そばはやっぱり冷たいのが基本だと思うので「冷やし」を頼んじゃいましたが
熱いものもあるようです。
今日は肌寒かったので熱い方が良かったかなぁ。
一緒に行った友人が選んだのは「にぼとん」(写真右)
マイ箸持参でのりをトッピングしてもらいました。
豚骨と煮干の出汁を合わせているので割とさっぱり。そして麺が極太。
私は太麺の方が好きなんですけど、世間では細麺の方が人気あるようで
ここまで太いのはあまりお目にかかれないんですよね。
でもちょっとコシがなくて、ソフト麺って感じ。
写真撮ってる間に延びちゃったのかな?
それにしても700円(前売り650円)にしてはボリュームがちょっと足りないかも。
男性なら2杯はイケます。
初日23日は祝日ということもあって、ものすごい行列で盛り上がってました。
でも平日の今日、昼前の状況はそんなに混んでませんでした。
唯一行列だったのは「安養寺味噌ラーメン」。
こういうとき行列に並びたくなっちゃいますけど
心に決めた麺は「冷やし鴨汁そば」(写真左)。

こう言っちゃなんですが、パンフレットの写真ってあんまり美味しそうに写ってないんですよね~。
その中で「冷やし鴨汁そば」だけは美味しそう!
そばはやっぱり冷たいのが基本だと思うので「冷やし」を頼んじゃいましたが
熱いものもあるようです。
今日は肌寒かったので熱い方が良かったかなぁ。
一緒に行った友人が選んだのは「にぼとん」(写真右)
マイ箸持参でのりをトッピングしてもらいました。
豚骨と煮干の出汁を合わせているので割とさっぱり。そして麺が極太。
私は太麺の方が好きなんですけど、世間では細麺の方が人気あるようで
ここまで太いのはあまりお目にかかれないんですよね。
でもちょっとコシがなくて、ソフト麺って感じ。
写真撮ってる間に延びちゃったのかな?
それにしても700円(前売り650円)にしてはボリュームがちょっと足りないかも。
男性なら2杯はイケます。
Posted by パンの耳 at 16:49│Comments(0)
│ランチ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。