2011年10月30日
◆クリスピークリ-ムド-ナッツ
去年大ブレイクしたクリスピークリ-ムド-ナッツ。
長野に店舗は無いけど、東京へ行ったついでに食べたとか
お土産に貰った人も多いはず。
新店舗オープン時は10時間待ちの行列というニュースにもなりましたよね。
私も東京に行ったついでに行ってみました。
新宿サザンテラス店。
新宿駅の近くのはずなのに結構迷いました。
新宿駅大きすぎ!

左:クリーミーチーズ(318kcal)
右:ハロウィンジャック(323kcal)
下:オリジナル・グレーズド(220kcal)
噂に違わず美味しい!
ミスタードーナッツをずっしり、こってりとするなら
こちらは軽くてフワフワ。
結構甘いですが、この軽さでペロッといけそうでヤバイ。
クリーミーチーズはしっかりチーズの味がして癖になりそう。
あぁ、長野にお店が無くて良かった。
癖になったら困るもん。
長野に店舗は無いけど、東京へ行ったついでに食べたとか
お土産に貰った人も多いはず。
新店舗オープン時は10時間待ちの行列というニュースにもなりましたよね。
私も東京に行ったついでに行ってみました。
新宿サザンテラス店。
新宿駅の近くのはずなのに結構迷いました。
新宿駅大きすぎ!

左:クリーミーチーズ(318kcal)
右:ハロウィンジャック(323kcal)
下:オリジナル・グレーズド(220kcal)
噂に違わず美味しい!
ミスタードーナッツをずっしり、こってりとするなら
こちらは軽くてフワフワ。
結構甘いですが、この軽さでペロッといけそうでヤバイ。
クリーミーチーズはしっかりチーズの味がして癖になりそう。
あぁ、長野にお店が無くて良かった。
癖になったら困るもん。
2011年10月19日
◆ゴーヤ入りパン
久しぶりにホームベーカリーを出しました。
一次発酵まではホームベーカリーを使うけど、その後の成形は自分で!
と思ってたのに、結局オール全自動でワンパターン。
せめて入れるものを工夫してオリジナルなパンを作りたい!
ということで、ゴーヤを入れてみました。
★ゴーヤといっても、生の野菜であるゴーヤそのままではなく、粉末。
健康食品の原料屋

でサンプルとしてもらったゴーヤの粉末。
粉末だけを舐めたらやたら不味い!後味が苦い!
とても水や牛乳に溶いたくらいじゃ飲めません。
少なくとも私には。
★料理にも使えるというので、煮物にでも入れようかと思いましたが
せっかく粉末になっているので、粉末を利用してパンに入れてみました。
うちのホームベーカリー、一斤は小麦粉285gを使います。
そこへゴーヤ粉末3gを投入。

写真ではよくわかりませんが(しかも不味そう)ほんのり緑色。
一見、抹茶、あるいはメロンパンのようです。
苦味はまったく感じません。
むしろ甘みが引き立っている感じ。
マーガリンやジャムなど塗らなくても、そのままで十分美味しいパンが出来ました。
★ゴーヤはビタミンCが豊富だそうですが、粉末になったらどうでしょう?ちょっと疑問。
しかし、
わたも種も丸ごと入っているこのゴーヤ粉には嬉しい効果があるのです!
わたと種に含まれる「共役リノール酸」という成分は脂肪燃焼を促進するとか。
また活性酸素の害を抑える効果もあるらしい。
ダイエット&アンチエイジングとくれば、これは食べない手はない。
1日2~6gの摂取というから、このパン1斤で足りますね。
ただしパン一斤、1000kcalはあるというのが大問題。

ゴーヤ以外にも健康食品の粉末がたくさんあります。
錠剤じゃなく粉末というというところが料理に使うには便利。
一次発酵まではホームベーカリーを使うけど、その後の成形は自分で!
と思ってたのに、結局オール全自動でワンパターン。
せめて入れるものを工夫してオリジナルなパンを作りたい!
ということで、ゴーヤを入れてみました。
★ゴーヤといっても、生の野菜であるゴーヤそのままではなく、粉末。
健康食品の原料屋
でサンプルとしてもらったゴーヤの粉末。
粉末だけを舐めたらやたら不味い!後味が苦い!
とても水や牛乳に溶いたくらいじゃ飲めません。
少なくとも私には。
★料理にも使えるというので、煮物にでも入れようかと思いましたが
せっかく粉末になっているので、粉末を利用してパンに入れてみました。
うちのホームベーカリー、一斤は小麦粉285gを使います。
そこへゴーヤ粉末3gを投入。

写真ではよくわかりませんが(しかも不味そう)ほんのり緑色。
一見、抹茶、あるいはメロンパンのようです。
苦味はまったく感じません。
むしろ甘みが引き立っている感じ。
マーガリンやジャムなど塗らなくても、そのままで十分美味しいパンが出来ました。
★ゴーヤはビタミンCが豊富だそうですが、粉末になったらどうでしょう?ちょっと疑問。
しかし、
わたも種も丸ごと入っているこのゴーヤ粉には嬉しい効果があるのです!
わたと種に含まれる「共役リノール酸」という成分は脂肪燃焼を促進するとか。
また活性酸素の害を抑える効果もあるらしい。
ダイエット&アンチエイジングとくれば、これは食べない手はない。
1日2~6gの摂取というから、このパン1斤で足りますね。
ただしパン一斤、1000kcalはあるというのが大問題。
ゴーヤ以外にも健康食品の粉末がたくさんあります。
錠剤じゃなく粉末というというところが料理に使うには便利。
2011年10月14日
◆夜空に光のダンス
まるで踊ってるかのように見える光。
足元に林があり、右下には人の横顔。結構でかい光!

天使の降臨か?セカンドインパクトか!?
ここで引っ張るつもりはないので種明かしすると
川中島古戦場まつりの花火大会の写真です。
なんとなく「火」という字にも見える。
★今年の花火大会はことごとくトラブりました。
特に悪天候の日が多くてずぶ濡れになったことも。
野尻湖、霊仙寺湖、諏訪新作花火は行く予定だったけど
あまりにも悪天候だったため挫折。
★なんとか行けた花火大会は
戸倉上山田(7/17)
上田(8/6)
千曲川(8/7)
飯綱(8/10)
諏訪湖(8/15)
犀川神社(9/21)
川中島古戦場(10/9)
この中でまったく何のトラブルもなかった花火大会は
川中島古戦場まつりの花火大会だけ。
防寒対策もバッチリで思う存分楽しめました。
★この花火大会もミュージックスターマインやってます。
今年はB'zの「Ultra Soul」と平原綾香「おひさま~大切なあなたへ」。
J-POPって難しいと思うんだけど。
本当に曲とぴったり合った時は涙が出るくらい感動します。
B'zはイマイチだったような・・・平原綾香はまぁまぁ。
★今年オオトリは11/23のえびす講の花火。
ミュージックスターマインに初めて出会った花火大会。
期待してます!
足元に林があり、右下には人の横顔。結構でかい光!

天使の降臨か?セカンドインパクトか!?
ここで引っ張るつもりはないので種明かしすると
川中島古戦場まつりの花火大会の写真です。
なんとなく「火」という字にも見える。
★今年の花火大会はことごとくトラブりました。
特に悪天候の日が多くてずぶ濡れになったことも。
野尻湖、霊仙寺湖、諏訪新作花火は行く予定だったけど
あまりにも悪天候だったため挫折。
★なんとか行けた花火大会は
戸倉上山田(7/17)
上田(8/6)
千曲川(8/7)
飯綱(8/10)
諏訪湖(8/15)
犀川神社(9/21)
川中島古戦場(10/9)
この中でまったく何のトラブルもなかった花火大会は
川中島古戦場まつりの花火大会だけ。
防寒対策もバッチリで思う存分楽しめました。
★この花火大会もミュージックスターマインやってます。
今年はB'zの「Ultra Soul」と平原綾香「おひさま~大切なあなたへ」。
J-POPって難しいと思うんだけど。
本当に曲とぴったり合った時は涙が出るくらい感動します。
B'zはイマイチだったような・・・平原綾香はまぁまぁ。
★今年オオトリは11/23のえびす講の花火。
ミュージックスターマインに初めて出会った花火大会。
期待してます!
2011年10月07日
◆痛い話 その1
1ヵ月までのことですが、1週間ほどの間に
スライサーで指を削る。ふくらはぎの肉離れ。ギックリ腰。
缶詰の縁で指を切る。
というアクシデントが立て続けに起きました。
★未だに後を引いているのがスライサーで削った指と肉離れ。
肉離れはともかく、指の傷が長引いた原因は
いつまでも絆創膏を貼っていたせいかもしれません。
傷に紫外線は良くないと聞いて、1ヵ月絆創膏貼ってましたが
いつまで経ってもムズムズ感が消えないのです。
★面倒なのでテープを剥がして1日置いたら
他の皮膚より神経過敏になってるものの、触れても平気になりました。
紫外線当てたためケロイド状の傷が残ったとしてもこの程度なら許容範囲。
やっぱある程度まで治ったら、外気に慣らすのも必要かも。
ただし、絆創膏を侮ってはいけません。
大きな怪我や傷は絆創膏じゃどうしようもありませんが
小さな傷の場合、絆創膏は重要アイテムです。
★今回使用した絆創膏はコレ
バンドエイド キズパワーパッド ふつうサイズ (10枚入)


↑ クリックして購入できます。698 円(税込)
10枚で800円ほど(近所のスーパーで購入)のお高い絆創膏。
でも体液の自然治癒力で早く治り、痛みも軽くなるというので試してみました。
★治りの速度は、同じ大きさの傷と比較できないのでなんとも言えませんが
痛みは確実に軽くなります。
傷が乾いて引っ張られるヒリヒリ感はまったく感じません。
指に怪我をすると、日常生活に支障が出て困りますが
痛みを抑えることが出来るだけでも、ずっと楽になります。
★怪我は思わぬときにやってしまいます。
使用期限は未開封なら2年以上あるので
いざという時のために買っておくのをオススメします。
切り傷ならレギュラーサイズで十分ですが
今回の傷には小さすぎて後悔。
大きめサイズも買っておいた方が良さそうです。
バンドエイド キズパワーパッド 大きめサイズ (6枚入)


↑ クリックして購入できます。698 円(税込)
バンドエイド キズパワーパッド ジャンボ保護用 (3枚入)


↑ クリックして購入できます。828 円(税込)
バンドエイド キズパワーパッド スポットタイプ (10枚入)


↑ クリックして購入できます。1,281 円(税込)
スライサーで指を削る。ふくらはぎの肉離れ。ギックリ腰。
缶詰の縁で指を切る。
というアクシデントが立て続けに起きました。
★未だに後を引いているのがスライサーで削った指と肉離れ。

肉離れはともかく、指の傷が長引いた原因は
いつまでも絆創膏を貼っていたせいかもしれません。
傷に紫外線は良くないと聞いて、1ヵ月絆創膏貼ってましたが
いつまで経ってもムズムズ感が消えないのです。
★面倒なのでテープを剥がして1日置いたら
他の皮膚より神経過敏になってるものの、触れても平気になりました。
紫外線当てたためケロイド状の傷が残ったとしてもこの程度なら許容範囲。
やっぱある程度まで治ったら、外気に慣らすのも必要かも。
ただし、絆創膏を侮ってはいけません。
大きな怪我や傷は絆創膏じゃどうしようもありませんが
小さな傷の場合、絆創膏は重要アイテムです。
★今回使用した絆創膏はコレ
バンドエイド キズパワーパッド ふつうサイズ (10枚入)

↑ クリックして購入できます。698 円(税込)
10枚で800円ほど(近所のスーパーで購入)のお高い絆創膏。
でも体液の自然治癒力で早く治り、痛みも軽くなるというので試してみました。
★治りの速度は、同じ大きさの傷と比較できないのでなんとも言えませんが
痛みは確実に軽くなります。
傷が乾いて引っ張られるヒリヒリ感はまったく感じません。
指に怪我をすると、日常生活に支障が出て困りますが
痛みを抑えることが出来るだけでも、ずっと楽になります。
★怪我は思わぬときにやってしまいます。
使用期限は未開封なら2年以上あるので
いざという時のために買っておくのをオススメします。
切り傷ならレギュラーサイズで十分ですが
今回の傷には小さすぎて後悔。
大きめサイズも買っておいた方が良さそうです。
バンドエイド キズパワーパッド 大きめサイズ (6枚入)

↑ クリックして購入できます。698 円(税込)
バンドエイド キズパワーパッド ジャンボ保護用 (3枚入)

↑ クリックして購入できます。828 円(税込)
バンドエイド キズパワーパッド スポットタイプ (10枚入)

↑ クリックして購入できます。1,281 円(税込)