2008年08月18日
◆諏訪の羊飼い
8/15の「諏訪湖祭湖上花火大会」の記録 その2。
昔は友達と車で行ってましたが、ここ数年はもっぱらバスツアー。
駐車場の心配はないし、桟敷席が取れるし、帰りは寝れるので快適です。
が、今年は初っ端からとんでもないハプニングがありました。
家を出ようとしたところ、携帯に電話。
えーっこんなときに!と思ったけど
まだ時間に余裕があったので出てみたら、バスツアーの添乗員さんからでした。
添:どうしましたか?集合時間過ぎてるんですが。
私:は?○○時集合じゃないんですか?
添:いいえ、××時(○○時より40分前)ですよ。
私:ええー!すいません。今すぐ行きます。
添:え?来るんですか?ではあと5分待ちます。
やっちまった!
集合時間の勘違いには前科がある。
別のバスツアーのときと、友達の結婚式のとき。
やっぱ2度あることは3度あるんだなー・・・と思いつつ走った走った。
走りながら、一緒に行く友人に携帯をかける。
さっき「じゃあ○○時にね」と最終確認したばかりだから、友人も遅れているはず。
よりによって二人で勘違いってどういうこと!
携帯の向こうの友人も今家を出たところらしい。とにかく「急いで!」。
幸い私は5分で行けるけど、友達は15分かかる。
なんとか時間稼ぎしなくては。
どきどきしながらバスに到着。
添乗員さんと運転手さん合わせて4人が待ち構えてました。
電話での強めの口調と違って「あと一人来るまで待ちますよ」と優しいお言葉。
もともとかなり余裕を持ったスケジュールらしいので助かった。
他のお客さんも、今日一日「待つこと」を覚悟で来ている人たちなので
あまり殺気立った様子はない。
申し訳ないのは、このあと篠ノ井駅で拾っていくお客さんを暑い所で待たせていること。
すいません。○○時だと思ってました。
と謝ってから、念のために案内書を見直すと
集合時間○○時
となってるではありませんか!
添乗員さんに見せたら、初期の案内書だと判明。
なんでも諏訪の交通規制時間が早まったので、集合時間を早めたんだとか。
でも私にそんな連絡は無し。添乗員さんは平謝り。
ともかく自分のミスじゃなかったのでちょっと安心。
これから1日、心苦しい思いでバスに乗らなくて済む。
そうこうしてるうちに、友人が汗だくで到着。
添乗員さんは真っ青になって謝ってくれました。
集合場所が複数の場合、時間を見誤ることが多いので気をつけていたんだけど
案内書自体が間違っていたら、もうお手上げですね。
本当の集合時間から30分遅れで出発しましたが、
それからは順調に進み、天気にも恵まれてすばらしい花火大会でした。
で、タイトルの羊飼いですが(前置き長くてすいません)
諏訪に出没するというこの羊飼い、遭遇したのは2度目。

数年前は羊2頭だった気がするけど・・・
それにしてもこの風貌。
あなた、コミック版のナウシカに出てませんでした?
昔は友達と車で行ってましたが、ここ数年はもっぱらバスツアー。
駐車場の心配はないし、桟敷席が取れるし、帰りは寝れるので快適です。
が、今年は初っ端からとんでもないハプニングがありました。
家を出ようとしたところ、携帯に電話。
えーっこんなときに!と思ったけど
まだ時間に余裕があったので出てみたら、バスツアーの添乗員さんからでした。
添:どうしましたか?集合時間過ぎてるんですが。
私:は?○○時集合じゃないんですか?
添:いいえ、××時(○○時より40分前)ですよ。
私:ええー!すいません。今すぐ行きます。
添:え?来るんですか?ではあと5分待ちます。
やっちまった!
集合時間の勘違いには前科がある。
別のバスツアーのときと、友達の結婚式のとき。
やっぱ2度あることは3度あるんだなー・・・と思いつつ走った走った。
走りながら、一緒に行く友人に携帯をかける。
さっき「じゃあ○○時にね」と最終確認したばかりだから、友人も遅れているはず。
よりによって二人で勘違いってどういうこと!
携帯の向こうの友人も今家を出たところらしい。とにかく「急いで!」。
幸い私は5分で行けるけど、友達は15分かかる。
なんとか時間稼ぎしなくては。
どきどきしながらバスに到着。
添乗員さんと運転手さん合わせて4人が待ち構えてました。
電話での強めの口調と違って「あと一人来るまで待ちますよ」と優しいお言葉。
もともとかなり余裕を持ったスケジュールらしいので助かった。
他のお客さんも、今日一日「待つこと」を覚悟で来ている人たちなので
あまり殺気立った様子はない。
申し訳ないのは、このあと篠ノ井駅で拾っていくお客さんを暑い所で待たせていること。
すいません。○○時だと思ってました。
と謝ってから、念のために案内書を見直すと
集合時間○○時
となってるではありませんか!
添乗員さんに見せたら、初期の案内書だと判明。
なんでも諏訪の交通規制時間が早まったので、集合時間を早めたんだとか。
でも私にそんな連絡は無し。添乗員さんは平謝り。
ともかく自分のミスじゃなかったのでちょっと安心。
これから1日、心苦しい思いでバスに乗らなくて済む。
そうこうしてるうちに、友人が汗だくで到着。
添乗員さんは真っ青になって謝ってくれました。
集合場所が複数の場合、時間を見誤ることが多いので気をつけていたんだけど
案内書自体が間違っていたら、もうお手上げですね。
本当の集合時間から30分遅れで出発しましたが、
それからは順調に進み、天気にも恵まれてすばらしい花火大会でした。
で、タイトルの羊飼いですが(前置き長くてすいません)
諏訪に出没するというこの羊飼い、遭遇したのは2度目。

数年前は羊2頭だった気がするけど・・・
それにしてもこの風貌。
あなた、コミック版のナウシカに出てませんでした?
Posted by パンの耳 at 23:21│Comments(0)
│雑記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。