2008年06月26日
◆リトルモモのミルクパン
またもやマツヤ三輪店内のリトルモモのレポートです。
ここには珍しく「牛乳パン」という名称のパンがありません。
長野県のパン屋には必ずといっていいほど牛乳パンがあるんだそうです。
他県はそうでもないんでしょうか?
あんぱんと牛乳パンは食パンに並ぶ基本パンだと思ってました。
リトルモモに牛乳パンはありませんが「ミルクパン」があります。

見た目、お味、まさしく「牛乳パン」ではありませんか!
しかしただの牛乳パンではありません。
パン生地にくるみが入ってます。
わざわざ「ミルク」という言葉を使ったのは「クルミ」と引っ掛けてる?
まさかね。
パン自体はクリーム控えめのあっさり系です。
他の牛乳パンと一線を画すなら、もう少しクルミを多くした方がいいかな?
ここには珍しく「牛乳パン」という名称のパンがありません。
長野県のパン屋には必ずといっていいほど牛乳パンがあるんだそうです。
他県はそうでもないんでしょうか?
あんぱんと牛乳パンは食パンに並ぶ基本パンだと思ってました。
リトルモモに牛乳パンはありませんが「ミルクパン」があります。

見た目、お味、まさしく「牛乳パン」ではありませんか!
しかしただの牛乳パンではありません。
パン生地にくるみが入ってます。
わざわざ「ミルク」という言葉を使ったのは「クルミ」と引っ掛けてる?
まさかね。
パン自体はクリーム控えめのあっさり系です。
他の牛乳パンと一線を画すなら、もう少しクルミを多くした方がいいかな?